PPC2002スペック表風味


Counter


GFORT は大きいとせつなく感じる夏の日のこと。
Xscale は思ったより萎えだった日のこと。
それでも、GFORTよりも速いのか…

まぁ、そんなこんなで気になるけど今一歩手が出せない PPC2002 デバイス。一覧にしてみたり、比較してみたりすると何かがわかるかも知れないと思うと、一覧表を作らずにはいられないのであった・・・。
「真夜中のぽけぴー」は更新されてないし。

でも、たくさん調べるのは面倒なので、気になるアイツだけ。


価格とかは目安です。たいていオープン価格なんで…。
USB クライアントはあたりまえなので USB は Host 機能にのみ着目。
仕様は大雑把&気になる点だけ書いてます。書いている内容には責任はもてませんので、メーカーサイトとかで確認してください。特に駆動時間なんでいちいち計測条件書いてらんないよ…。

2003/04/23 PPCじゃないけど、しぐまりさんも。
2003/04/19 iPAQ H5450 を追加。指紋認証カコイイ!けどそれだけ。PPC も代わり映えがないねくてつまらんねぇ。
2003/03/30 CASSIOPEA E-300とGENIO e550C/GDを追加。久しく放置してたので人のこといえんなー。e550のGS/GX とかはもういまさらなので載せない。
2002/10/06 iPAQ H3900,musea を追加。一部、使ったことのある機種は感想とか書いてみる。
2002/07/17 Pocket LOOX のスペックを追加。

PPC2002スペック表風味
製品名メーカ価格CPU/Clock内蔵RAM表示機能拡張スロット外部インタフェース駆動時間大きさ重さその他
GENIO e550G東芝\67,800PXA250/400MHz64M低温ポリシリコンTFT 4" 64K色(反射型,フロントライト付)CF typeII x1/SD x1IrDA 1.2/USB Host(クレイドルか要別売りケーブル)10h(400M) 13h(200M)76.5x125x15.9170gカーソルキーは不評?
e740W東芝\76,800PXA250/400MHz64M3.5"TFT 64K色(反射型,フロントライト付)CF typeII x1/SDx 1IrDA 1.2/USB Host(拡張パック経由)/IEEE802.11b 128bit Wep対応/RGB(拡張パック)9.5h80 x 125 x 16190g企業向けモデルだが、PDA 工房で販売される。
CASSIOPEIA E-2000CASIOStrong ARM/206MHz64M3.5" TFT 64K色(反射型/フロントライト付)CF typeII x1/SD x1IrDA 1.2/USB Host(クレイドルか要別売りケーブル)/デジタル携帯電話(PDC/cdmaOne)12h82x130x17.5190g生産終了
iPAQ H3870compaq\79,800Strong ARM 206/206MHz64M大きさ不明 反射型TFT 64K色(輝度センサー搭載、可変フロントライト付)SD x1IrDA 1.2/Bluetooth 1.114h84x134x16190gBluetooth なしは \64,800
Pocket LOOX富士通\64,800PXA250/400MHz64M3.5型反射型カラーTF 64K色(フロントライト付き)CF typeII x1/SD x1IrDA 1.2/Bluetooth 1.110h77.3x130x17.5175g最近音沙汰ないですね。いかがお過ごしでしょうか?と思ったら発売日決定。
iPAQ H3970compaq\64,800PXA250/400MHz64M3.8インチ 半透過型TFT 64K色(輝度センサー搭載、可変フロントライト付)SD x1IrDA 1.2/Bluetooth 1.114h84x134x16184gBluetooth なしは \49,800
museaNTT DoCoMo4万前後Strong ARM/206MHz64M3.5型反射型カラーTF 64K色CF type II x1IrDA 1.28h77.5x130.5x14.8180gSD もあれば安くていいが。
CASSIOPEA E-3000CASIOPXA 255/400MHz64M半透過型TFT 3.5"64K色(LEDバックライト付)CF typeII x1/SD x 1IrDA(FIR,SIR)18h78x135x17.6190g
GENIO e550C東芝\74,800PXA 255/400MHz128M低温ポリシリコンTFT 4" 64K色(反射型,フロントライト付)CF typeII x1/SD x1IrDA 1.2/USB Host(クレイドルか要別売りケーブル)9h(400M) 12h(200M) 13h(100M)76.5x125x17.5170gLCDカバーを含むと 190g
デジカメは31万画素1/5" CCD
GENIO e550GD東芝\69,800PXA 255/400MHz128M低温ポリシリコンTFT 4" 64K色(反射型,フロントライト付)CF typeII x1/SD x1IrDA 1.2/USB Host(クレイドルか要別売りケーブル)12h(400M) 16h(200M) 20h(100M)76.5x125x15.9170g各種辞書付属
iPAQ H5450hp\69,800PXA250/400MHz64M3.8インチ 半透過型TFT 64K色(輝度センサー搭載、可変フロントライト付)SD x1IrDA 1.2/Bluetooth 1.1/無線LAN IEEE802.11b12h84x138x16206g指紋認証あり!
sigmarion IIINTT DoCoMo5万円台?PXA255/400MHz64M5インチワイド(800x480)半透過型TFT 64K色(LEDバックライト付)CF TypeII x1/SD x1IrDA 1.2/USB Host4.5〜8h189x117x21455gPPCではないです。CE .NET 4.1

GENIO e550G はあの大きな液晶が魅力だが、カーソルキーが不評なのが。e740W はやはり無線LAN内蔵が!!!
うー、iPAQ って 標準では CF 刺さらんのね。だめぽ。

とはいえ、やはり OS が Native 対応していない以上、Xscale は次の OS まで待ったほうがいいのかなぁ…。どの機種も軒並み発売遅延してるし…。

以下、実際に使ったこととかの感想。基本的に悪いところしか書いていないので注意。(ぉ

GENIO e550G

結局これを買ってしまった。
カーソルキーは思ったほどひどくは無かったが、やはり斜めに入りやすく使いにくい。しかし、それよりもたのアプリケーションボタンなどがひどすぎる。ボタンが細長く、奥まっているので非常に押しづらい。押すと指が痛い。
液晶は大きくていいが、白色とかがややピンクがかって見える。
PCカード拡張ユニット(いわゆるジャケット)は装着してもそれほど大きい感じはしない。厚くなるが、幅が変わらないためか。しかし、USB接続のため(接続コネクタはUSBでは無いが)、ストレージ系とモデム系デバイスしか使えないのが致命的。

e740W

市販されておらず、使用したのは発表後まもなくの頃で試作品だったのかもしれず、使用期間も短かく、私もあまり直接は使っていないので参考程度に。

無線LANは問題なく使えた。
手持ちの PANASONIC製256M SDカードを認識しなかった。
手持ちのGPSカードを使用できなかった。

CASSIOPEA E-2000

こちらは、E550G とは違い、拡張PCカードのユニットはちゃんとしている(?)ので、ストレージ、モデム系以外のデバイスも(ドライバさえあれば)問題なく使える。具体的にはメルコのCFタイプの無線LAN カードは使用できた。しかし、このユニットをつけるとかなりゴツイ印象を受け、持ち歩こうなどとは露にも思わないのが欠点。
また、すでに生産終了のため入手は難しいと思われる。

何か連絡したいかたは、 までお願いします。