幼なじみ日記

たぶん、「日」記にはならないでしょう。気まぐれ記。


2002/07/30  あつい・・・

PC と格闘する日々(VIA?ABIT? の馬鹿野郎)

6月はメインマシン ABIT KT-7E が不調、というか、IDE か腐っているのにやっと気が付いたので格闘してた。
元々 VIA のチップセットにバグがあって、でかいファイルをコピーすると中身が化ける、ってのがあった。でも、それはいつだかの 4in1 ドライバで直ってると思ってた。常に最新のをいれてるから大丈夫だろうと思っていた。また、目立ったトラブルもなかった。思い返すとそれが原因と思われる不具合とかあったのだが。
決定的だったのは、FreeBSD の ISO イメージをコピーしたら MD5 が変わってた。しかもコピーするごとに変わる。CD-ROM to HDD、HDD to HDD でも変わる。
さらにいうと、これまでもHDDの入れ替えでバシバシ HDD to HDD のコピーをしてた。そんなわけで潜在的な被害がものすごいことに…。実際、1 M 程度のファイルも壊れてたし。つか、ファイルの大きさ、というよりは連続したIDE のアクセスの時にデータ化けするのだろう…。ひどい話だ。

でもって、マザボを変えることに。しかし、今の環境は、Athlon XP 1800+ & SD-RAM 512*3 。今はメモリが高いし、さすがに 1.5G のメモリを捨てるのもアレなのだ。CPU に関しても現状のスペックに不満はない。ということでこれに合いそうなマザボを…と思ったが、ほとんどない。すでに世間は DDR に移行しているので SDR なのに対応しているのが少ない。あっても、Athlon XP に対応してなかったり。当然、VIA 以外のチップセットで、ということで。

で、結局買ったのが、ECS の K7S5A 。買ったあとで調査した結果、これもかなりトラブルが多いマザボの様子…。
が、新しいリビジョンのせいか、致命的な不具合はなかった。なぜか Vcore をご認識する、という問題はあったが…。1.75V のはずが、1.712V とかスペックシートにも載ってない電圧に(--;。ためしに Thunderbird コアの Athlon をさしてみると、これも1.75V のはずなのに、1.728V とやはり頓珍漢な値が。
この状態では、とりあえず動作するようだが、やはり電圧が低いせいか 2,3時間でフリーズ。
仕方ないので、CPU 電圧設定のブリッジを鉛筆で塗って close して電圧アップしてみる。データシート上では 1.85V と高すぎる電圧になるはずだが、認識は1.76V 。やっと本来の電圧に近くなる。このへんマザボ側で変えられないのが不便。
で、これでばっちり!と思ってみるが…。5,6時間でハングアップ。これは熱だろうか、と思いCPUクーラーを変えてみる。あまり変わらない。
で、現状でもやはり数時間でハングする模様。筐体の横に小型扇風機をおいても変わらじ。たぶん、チップセットの方が熱がたまってる模様。数時間稼動させてもCPU 温度は大して変化がなかったし…。

現在は、素直に(?)クーラーを稼動させて運用中。まぁ、人間もあついからついでに。で、この状況では比較的安定している模様。…。

PC と格闘する日々(EPIA mini-ITX やっぱり VIA かよ・・・)

サーバとして運用中。FreeBSD 4.5 をいれて、samba & apache & squid とか。on board の NIC が腐っているのか、デカイファイルを samba でやり取りするとスコンと落ちる。たしか、windows を入れてみたときも同様だった気がする。さらに、on board の NIC を殺さないと PCI スロットにさしたボードを認識しない。つか、BIOS 画面すら出ないことも。
うー、元々は NIC * 2 でルータに仕様と思ってただけに腹立たしい。で、仕方がないので内蔵殺す。で、箱は、ST-2667 を買った。AC アダプタでファンレス。しかし、高さが低いのでさせる NIC が限られてる。結局手持ちで刺さったのは via のチップのやつ。しかし、こちらは特に問題なく使えた。やはり on board のは ハード的な問題なのだろうか…。
その後は安定稼動。でもって BIOS をアップデートしたら USB-FDD から起動するようになった。前は FDD にアクセスしたとたん reboot かかってたんだけど。

で、エロゲするのにわざわざメインマシンあげてクーラー稼動させるのもなんなので、ゲーム用にもう1枚かってみた。
で、win98 いれてエロゲとかもいれてみる。が、…やぱちと遅い。とはいえ、エフェクト系が遅いくらいだと感じるだけなのでそれほど致命的ではないのだが、問題なのは、音。直接ヘッドホンを繋いで聞いてみたのだが、ひどい。シャリシャリとした感じの音。ノイズ、とまではいかないが、シャリシャリ。
つかえねーなー。juke box にでもしようと思ったがだめぽ。

さらにいうと新しく買ったほうはなんか調子悪いっぽい。今まで、同じマザボで使ってた HDD さして、BIOS もジャンパも同じ設定で、同じメモリつかっているのによくこける。電源を 150W 電源にしてもだめ。不良品ってことかね?はぁ。

そいや
7/16 でこのページも 1周年だったのかー。忘れてた。まぁいいや。つか、みずいろとか To Heart とかのも進めんとなぁ。

6/28のエロゲ

かったもの。
上から順番に優先度って感じだった。だった。
しかし、4月は、wind が期待はずれで、水月が予想以上に良かったように、6月は D.C. が期待はずれで、それ散るが予想以上だった、ということか。というか、それ散るは 21 でちと Basil の評価落ちてたのと、D.C. に期待しすぎたってのもあるんだよなー。


過去の日記を読んでみたいという気の毒な方は以下を。
2002/06
2002/05
2002/04
2002/03
2002/02
2002/01
2001/12 うっかりして消失。
2001/11
2001/10
2001/09 うっかりして消失。
2001/08 以前

HOME へ戻る
Counter