幼なじみ日記

たぶん、「日」記にはならないでしょう。気まぐれ記。


2003/06/30  お兄ちゃんは心配性

あかー

終わりました。

最終的な評価としては、「並」?
銀色やってて、銀色がいいと思った人はやった方がいい。
銀色はやったけど、つらかった、と思う人。朱はそんなにつらくないと思う。

あとは、まぁ、いろいろ書くとネタばれになってしまうので、省略(w。
「並」とはいえ、それなりの水準を越えているとは思う。1章のラストとか結構きたし。わかっているけど乗せられる、てか。
音関係は激しくいいです。声については、これまでも書いたとおり。サウンドも相変わらずいいし。ものすごく私好みの曲なんですよね〜。
が、やっぱりラッテが。あれで。それで。ダメな感じで。

そんなわけでもう一回プレイするか?と言われれば、しない。分岐もないし。

ぽんこつ幼なじみもあんま萌えなかったし。やはり、幼なじみってのは学園ものでこそ映えるのかなぁ。それに、どのシナリオでも他のキャラってのがあんまり関わらないし、そういった意味で、他のキャラに対する幼なじみであることの優位性、とかなんとかそんなものが見えてこないわけですね。
そんなわけでファウさんのほうがいいですよ、いいのに…。


お兄ちゃんも大変だな・・・

つぅわけで、朱の次は〜、ということで、「うちの妹の場合」なのです。オレポケはとりあえず先送り。

で、うぁ、なんつぅか、まさに「お兄ちゃんシミュレータ」だな…。いやー、大変つらいというか、苦しいというか、切ないというか。
いや、もちろん鬼畜ルートとかでなくて、通常ルートなんですけど。優香さんが無断外泊しては、もう激しく心配で。でもって、友人宅に泊まったということがわかって安心して、で、次の日も無断外泊だったからその友人宅に泊まっただろーと思いきや…!あぁ・・・・、と、まぁお兄ちゃんは心配で大変です・・・。
まぁこういったところは、2週目からは安心できるのですが、新たなイベントがあるごとに…。菜々子ルートにいったときも後半は、またまた心配性でしたよ…。

これじゃ、BADエンドルートの時はいったいどうなってしまうのやら…。

梅王

VAIO-U101 買ってしまいました。Sony Style で申し込んでから激しく待たされましたよ…。
実際に持ってみると結構ぶ厚い。液晶はやっぱきれい。
まぁ、まだほとんどいじってないのでこれからいろいろと・・・。


2003/06/17  

ロリコン、イクナイ!(・A・)

4章。
お子様、うざい。
ふつーは、「帰りに寄ってやるからまたそん時な」といって2度と立ち寄らないのが大人の対応ではなかろうかw。
まぁ、ヤツがロリコンでハァハァするために連れ出したために、あんななってしまったということか…。

やはりアレはアレでしたか…。
しかし、ラッテの声はどうも岩田由貴っぽいぞな。
このままだと花音さまは、もう出てきそうにもないな…。たかが宿屋の娘に花音さまを使うなんて、なんて贅沢な…。
完全に声優ゲーと化しているな・・・。


2003/06/15  にゃ、う〜ん

あか

ちゅうわけで、6/13 は、
を買ってきました。うち妹は発売日に買えなかったので今更…ですが。

まぁ、とりあえず、某所で朱担当を任命されたので(ぉ、こっちから。なおまだクリアしていません。

まぁ、とにかく銀色系ですな。マニュアルのQ&Aの

「Q.どうやってもバッドエンドです。
 A.次の章に進めばそれがトゥルーエンドですよ。」


がすべてを物語ってますな…。
まぁ、最後にどうまとめるのかが気になるところ…カナ。各章では、ハッピー、ではないけれど、バッドエンド、と思うにはまだ早いってな切りかたですし。
とりあえず銀色スキーにはお勧めかと。

で、最初に困ったのが、「アラミスさんしゃべらないんですけどぉ〜」
ま「お困りですかぁ〜?」
というわけで、オフィシャルHPのQ&Aを見ると、

「Q:声がでない
A:演出上、キャラクターによっては初回プレイ時にボイスを出しておりません。 」


いったいどういう意味の演出なんだろう…。別の誰かと同一人物で〜、とかいうのか?ってだったら姿も…だよなぁ。初回プレイ時にボイスを出さない理由ってのが想像つかんよ…。
てか、2回はやらなくちゃダメってこと?

で、ヒロインが初回しゃべらないのに、サブキャラはやけに豪華だったりしますよ?
いきなり宿屋の娘さんが鳥居花音さんだったりするし、姉ちゃんとか水鏡さんは北都南おねぇさんだと思うし。
そのほかのキャラでも聞いたことあるけど思い出せないのが多数。
商人さんのどれかがやかま進藤たんの中の人っぽいし、メイドさんは麻美先輩の中の人っぽい。ファウは てのたい の永久っぽいなぁ。

しかし、舞台が砂漠で、なんか曲のタイトルにアレっぽいのがあるなー、ということで、もしや…と思ってたら、
やっぱきましたねぇ、つか、あそこで登場するならあの人だろうと思ったらやっぱり。
で、4章でも、なんかアレはアレじゃないかとか思ったり。
っていうオチであとはなんとかするのかなぁ。


2003/06/06  暑い…

あー、書いておきながらアップし忘れていた日のこと。
マシン不安定話

安定しますたw。
マザボは結局、GIGA-BYTE のGA-7VAXP に戻したけど安定しなかったので、むほー、とうなってBIOS Ver.UP して、AGP Apature Size を256 から128にしたら激安定…。
そういぇば、このマザボを最初に導入したときもApature size ではまった気がする…。このてのパラメータは「でかけりゃいいだろ!」とMax にしてしまう癖があるものでな…。
新しいマザボのほうもMax の 512 にしてたしな…。とはいえ、新しいマザボの方はそれ以前にマザボとメモリの相性っぽいが…。

最近のログ解析

検索語

2003/06/02  結局5月は日記書いてないよ・・・

安定したマシン環境がほしいです・・・

や、激しく安定しない毎日。
おそらくは、ATI の野郎がロクなドライバ書いてナインじゃないかと思うのだが、問題ない人もいるとかでなぞや。3.2 の時は問題なかったからなぁ。
なんにしても、「送る」メニューが出なくなったとか、Windows XP 自体もおかしくなったので再インスコ。
の、ついでにマザボとCPUも変えてみた。が、これがさらにどはまりの助長を。

CPU : Athlon XP 2700+
Mother : MSI K7N2 Delta-ILSR

このマザボが!基本的にはメモリとの相性が悪いようだが(ステータスのLEDみるとメモリエラーで止まってる)、S-ATAのドライバをインストール時に指定すると確実に途中でハングするし。
結局、XPではインストールができなかった・・・。途中で、ntほげほげがふがふがで起動途中でブルースクリーン。
2000 でやってみたら、一応インストールはできるものの、各種ドライバを突っ込んでいくうちに、同上。
メモリがダメなのかと思って、うまく起動できたときに memtest86 すると全然問題なし。5 pass しても問題ないし・・・。
メモリの自動認識に失敗するのかとおもって手動で設定するも同じ。

結局、前のマザボに戻したよ…。

でも、こっからも激しく苦労。たぶん、やっぱり CATALYST 3.4 が悪いのだろうと。最初から 3.2 にするも、こける。IE でウィンドウサイズ変えただけで落ちるよ…。
再インストール前は3.2 でも安定してたのにな…。

結局、かなり古いのに戻した・・・。これで安定するかはなじょ…。

まぁ、こういう苦労をしたくないのならメーカー製なりショップブランドなり買えってことだが、今のスペックよりも低いのを買うのはありえないし、かと言って同等ぐらいだと高いし、なにより今までのパーツが…と。
あと、いったんは 2000 に戻そうとしたら、XP で作った ストライプボリュームを 2000 で読めない罠。くほー…。

最近買ったやつな


てか、入手困難だろうと思っていたてのたいABがあまってて、それなりに出るだろうが大丈夫だろうと思っていた「うちの妹の場合…」が当日で売り切れってのは参った。
こみパDCE も売れてるようだけど。

や、巫女巫女ナースとかは見送りですよ?「静寂〜」もよさげなきもするけど、地雷っぽいきもするので見送り。ってか罪が多すぎです・・・。

そういえば、PS2 のHDD 死んだっぽいです。ゆめりあ買ったんで久しぶりに電源いれて、Linux 立ち上げてみようとしたけど、HDDがスピンアップしないよ?
あと、ディスプレイも全部液晶に替えてしまったので、そもそも映る環境ないかも…。

過去の日記を読んでみたいという気の毒な方は以下を。
2003/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05
2002/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 11 / 12
2001/ 08 以前/ 09 / 10 / 11/ 12

HOME へ戻る
Counter