幼なじみ日記

たぶん、「日」記にはならないでしょう。気まぐれ記。


2005/06/26  

いいんちょー

んー、
「ぽけっと委員ちょ(仮)」
とかあるようで。とはいえ、現状 Mac OS X のみのようですが。さすがに iBook とかはポケットに入らないよなぁ…。
で、上のページからリンクされている、プロジェクトタマ姉「pceth2」が!こっちはP/ECE ですよ!

昨日のに書き忘れた

花々の想ひ…。
Libido 最後の作品だそうで。とはいえ、自分はLibido のってあんま買った記憶ないな…。絵的にはわりと好み。しかし、今時ボイスなしってのもアレだなぁ。
当然のごとく、幼なじみルートで。うはー、稚ちゃんえぇ娘やぁ。しかし、お話はなんか 杜氏の郷 っぽい感じ。


2005/06/25  ここしばらくは復旧で大変ですた… orz

Crush! Crush! Crush!

BGM は X68k版ボスコニアンの FLASH FLASH FALSH で(何。

まぁ、そろそろバックアップ取ろうかなぁ?と思うと発生するHDDクラッシュ。やはり虫の知らせなのか。
BAD クラスタ発生しまくりだったが、なんとかそれなりに救出。ただ、どのファイルが正常でどれが異常かがわからないんだよね…。実行ファイルなんかもかなりあるからその辺は再インストールしないとダメだな…。
ファイル単位のコピーでやればわかるんだろうけど、時間かかるし、傷口を広げそうなので、とりあえず tar で最低限のディレクトリをアーカイブして、あとはディスク全体を dd で。

で、別のHDD を持ってきて FreeBSD を再インストール。で、色々とセットアップしてると・・・再度バッドクラスタが! orz
たしかに中古で買ったHDDだけどさぁ、と次は 80G のちゃんと動いていたやつで。で、・・・・・ま た か よ orz
どうやら、Primary IDE が腐ったらしく、そこにつないだ HDD を次々と破壊してくれました…。Primary だったのがまだ不幸中の幸い。Secondary もそうだったら取ったはずのバックアップさえ消えていたな…。

教訓、「HDDクラッシュしたら別のマシンで吸出ししたほうがいい」

でもって、近くのヤマダ電機で処分中の Socket A マザーを買ってくる。本当は、既に買ってあった Geode NX 1500 をつけたかったんだけど、こいつは Vcore が 1.4V までしか下げられないので、仕方なく Mobile Duron 800M で。

で、一見安定したように見えたが、またもや FAILURE WRITE_DMA orz。
しかも、ad2 つまり secondary でも発生。ad2 は 400G のなんですが…。

ここまでで共通しているのは、
である。しかし、CPU が悪いとは思えない。メモリが壊れていたらHDDだけでなくほかにも影響ありそう。
ぐぐってもあまり情報がでないが、5.3R ではよく(?)あったらしい。パッチはでていて、それは既に5.4Rではあたっていた。また、パッチ以外にも ATA 周りでは without ACPI にしたらうまくいったというのが。でも、うちではむしろ 5.3 のころは問題なかったんだがな…。

で、一度は FreeBSD をやめて NetBSD にでもしようかと思ったが、それも面倒。
でも良く考えたらダメになるときはチュイ〜ンとモーターがうなる音がしていたので電源を疑ってみる。そうえいば 200W でHDD3つか…。ちょっときついかもな。
が、他に電源がないので、その前に BIOS で ACPI を off にして起動。ただし、HDD は 1 台のみで。
HDD の認識のあとでハング。デーモン君のところで 2 番目の with ACPI を選択するとなぜか問題なく起動。
昔はここが、without ACPI だった気がするのだが…。
dd if=/dev/ad0 of=/dev/null bs=1m とかやってガリゴリやっても問題はでなかった。また24時間以上問題は出なかった。
とはいえ、このままHDDを増やすと怖いので、結局、300Wの電源を買って来て、HDD 3台接続して起動。
とりあえず OK

以降、4日たっても問題ない様子。一回ほど、ちゅいーん、とモーターが止まるような感じの音がしたが特にエラーとかはでなかった。ヘッダの退避音だったのかな?
本当はACPIの設定か電源かのきりわけをしておきたいとこだが、それでHDDがまた壊れても困る訳で・・・。

今後は、rsync と pdumpfs で毎日バックアップするようにします…。

おさいふけーたい

N901is 買いました。
D にするか悩んだがこっちにした。しゃきん、も捨て難かったんだけどね。
で、miniSD買いにいった。D は 512M が使えたとITmediaに記事があった。なので、Nだって!と思い、あきばお〜 で GreenHouse の 512M を \5,499 で購入!

256M以下のSDカードを使ってください。
    orz

無粋だ。あまりにも無粋だ。256Mに制限しなければならない明確な理由などあるのだろうか。もうNの携帯なんてかってやらん。
ファームアップデートで対応したらゆるしてやる(えらそう

6月戦記


とりあえず今回は買わなかったけど、今度行ったとき買おうと思っているのが、




過去の日記を読んでみたいという気の毒な方は以下を。

2005/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05
2004/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2003/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2002/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2001/ 08 以前/ 09 / 10 / 11/ 12

HOME へ戻る
Counter