幼なじみ日記

たぶん、「日」記にはならないでしょう。気まぐれ記。
何か連絡したいかたは、 までお願いします。

キャラメルBOX最新作『とっぱら 〜ざしきわらしのはなし〜』2008年9月26日発売予定!
【あまつみそらに!】情報ページ公開中!

2010/11/03  最悪の目覚め…

  ピーピーなっているけど、アラームの音じゃない。しかも複数箇所から聞こえる。
  なんだろうとうつろな頭で考えてたら…。
  
  UPSの警告だと思いついて慌てて起きる orz
  
  親が掃除中に間違ってブレーカー落としたらしい。
  まぁ、間に合ったので最悪ではなかったが…。早く自動シャットダウンするように設定しないと…。
  
マシン更改

最近のDDR3メモリの格安っぷりにガマンできなくなって、ついカッとなって買った。
ケース以外はツクモの通販で。アキバにいくのも面倒だったし、十分安いし。
一応、メインPCとしては前回が 2008/12だから2年ぶりか。

購入価格アキバ最安amazon 参考価格(だいたい同等品くらい?)
CPUCore i7 870\24,980マザボとセットでオトクな感じだった。\24,950\25,565Intel Boxed Core i7 i7-870 2.93GHz 8M LGA1156 BX80605I7870
MEMSMD-8G68HVLP-13H-D DDR3 4G * 2 * 2\25,960必要なくてもたくさん積みたかった。Low Profile ってのも惹かれた。\21,560\22,960シー・エフ・デー販売 Elixir デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC10660 CL9 4GB2枚セット
マザボMSI H55M-ED55\ 9,000良さげでセットでオトクだったので。\10,400MSI M-ATX INTELシリーズ マザーボート H55M-ED55
SSDA-DATA AS599S-64GM-C 64G\10,780起動ドライブだし 64Gで。\10,970\11,680シー・エフ・デー販売 6Gbps対応 2.5inch SSD MicronC-300採用 64GB CSSD-S6M64NMQ
ケースAeroCool Qx-2000\ 5,980コンパクトな感じのが欲しかった。

こうみると amazon さんも頑張ってるよなぁ。ツクモ通販も店頭価格と変わらんくらいだし。実際、アキバに行かなくても事足りるなぁ…。

ただ、メモリに関しては何故か交換保証がデフォでついてて、外せなかった(?)みたいで、それで +2,000円ってのが痛かった…。相性なんてそんなにないし、あってもたいていBIOSアップデートでなんとかなるしなぁ…。

GPU は旧マシンで使っていた Radeon HD 4870 X2 をそのまま流用。旧マシンには Radeon 1900XTX を刺す。
GPU も本当は変えたかった(IBM T221 を繋ぐ関係上…)んだけど、さすがにやめといた。
今回こそは Windows 7 に移行してみた。やっと買っておいた Windows 7 が日の目をみる…。とはいえ環境を整えるのに結構かかりそうだ。特にランチャーが…

今回買ったケースだと、内蔵HDD をつける箇所が特殊で困った。5インチベイの横になるんだけど、そこの前後にスペースの余裕がない。なので、通常のケーブルで接続しようとしても無理。結局、L字型になってるケーブルでどうにかした…。

SANWA SUPPLY L型シリアルATA2ケーブル 0.5m TK-SATA-05LLASANWA SUPPLY L型シリアルATA2ケーブル 0.5m TK-SATA-05LLA  SANWA SUPPLY シリアルATA用電源変換ケーブル 下L型コネクタ 12cm TK-PWSATA5SLSANWA SUPPLY シリアルATA用電源変換ケーブル 下L型コネクタ 12cm TK-PWSATA5SL

あとは、旧マシンと並行して使うために、しばらく使ってなかったRextron Basic USB KVM Switch DAKG-14 DAKG14を引っ張り出してみた。Rextron Basic USB KVM Switch DAKG-14 DAKG14
で、手持ちの PS/2 USB 変換機 だと切り替え器経由するとキーボードの認識しない…。しかも「\」が効かないとか。(説明ページには書いてあるけどさ…。店頭で買ったらわからんぜよ)
で、USB-PS/2 変換ケーブル RC-U2MKを買ってみた。いかにも安っぽそうで、他に探すと\2k 以上のとかあるけど、ぐぐってみたら意外といいらしいので。
で、使ってみたら、マジ神変換機(゚∀゚)。切り替え器経由でも問題ないし、全部のキーも効く。怪しげな動作も無く安定しており、パーフェクトな感じだ。これでまだ FILCO FKB-89J を愛用し続けられるわ…。

しっかし、なんだかんだで新マシンを作ると地味に出費がかさむのぅ…。

マウス更改

LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス 充電式 高性能レーザーセンサー G700LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス 充電式 高性能レーザーセンサー G700
注文したのは 9/2 だったけど、konozama くらったので、手元に来たのは 10月頭。

直前まで使っていたのが、LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス MicroGearスクロールホイール搭載 MX-1100LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス MicroGearスクロールホイール搭載 MX-1100

電池が1本減ったので軽くなった。あと、お尻がきゅっとしまった感じになったので、前と比べると細すぎな感じがしてしまうけど、前のは前ので最初は尻デカ過ぎ、とも思ったような。

今回はなにやらマウス内のメモリに設定を記憶して別のPCに刺しても同じ設定が使える!というのを売りにしてた気がするのだが、最初にさして設定画面だすと、「このマシンに関連付けしてない。しろ。でも設定は消えるからな!」といわれる。最初はいい。だが、その状態で別のマシンやら同じマシンでの別OS(XPとVistaでのデュアルブート)に刺しても毎回言われる。そして設定消される('A`)。
なめとんのか!
というか、他に刺したときは設定変えるな!ということなのだろうか…。
設定をエクスポートして、クリアされた環境でも同じ設定をインポートしてマウス内に叩き込むことで、クリアされてそのOSでの設定が叩き込まれても結果として同じようになるようにしてどうにかしたけど、どうにかならんのか。というか、今の挙動にした理由がまるで理解できない。
あと、設定がクリアされたあと、まったくマウスカーソルが動かなかったり、動かなくも無いんだけど飛びすぎるとかのレベルじゃねーってことがある。どうやら解像度の設定がおかしくなることがあるらしい。そんなときは慌てず解像度切り替えのボタンを何回かおせばなんとかなる。

あと、電池の持ちが異様に短い。電池が1本になったとはいえ、1週間で切れる。物理スイッチで off にするともうちょっと伸びるようなので、省電力つぅかオートパワーオフしていないんじゃなかろうか?
なんか充電しながら使えるUSBケーブルつけたり、バッテリーの持ち時間の公称値も発表していないのも怪しいなぁ…。持たないのがわかってだしてるんじゃなかろうか…。


過去の日記を読んでみたいという気の毒な方は以下を。

2010/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 /
2009/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2008/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2007/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2006/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2005/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2004/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2003/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2002/ 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12
2001/ 08 以前/ 09 / 10 / 11/ 12
片恋いの月 ぱれっと
HOME へ戻る
Counter